受験!

今週のお題「受験」

 

 

こんばんは!

 

今週のお題「受験」について

書こうと思います(`・ω・´)

 

 

f:id:iiirenahc226:20180124192845j:image

 

 

皆さんは何受験を経験しましたか?

 

 

私は中学受験、大学受験をしました。

 

 

中学受験をした理由は

元々は両親の意向で

小学校3年生のときから塾に通っていましたが

5年生になってやっと自覚が芽生えて

地元の中学に行きたくないという反骨心から

受験をする決意をしました。

 

第一志望の中学には落ちたので

第二志望の学校に通うことになりましたが

最高の中高生活を送ることができたので

中学受験してよかったなあと

とても思います。

 

それに。

中学受験って試験範囲がすごーく広いので

大人になっても役立つ知識がすごく多い!

 

例えば

数学よりも算数の方が生活には役立つし

社会も一般教養的なことを広く教わるし

理科も基礎をしっかり理解できる。

 

 

中高時代だって

中学受験の知識がベースとなって

理解が深まることがたくさんあって

 

特に高校で習う専門的な難しい勉強って

大人になってから生活に役立つことは少ない。

 

 

微分積分なんて生活する上で使わない。

ベクトルなんてもう忘れた。

でも、中学受験で習うベン図は

物事を捉える時にとっても便利、万能。

面積図もそう。つるかめ算もそう。

なんなら就活の時のSPIでめっちゃ使えるんです!

 

 

日本の地理も

中学受験の知識って一生役に立ちます。

川の名前、山の名前、土地の特産品、

こういうのって中学高校で習わないんだよね。

 

ましてや小学校でも習わない。

 

でも

中学受験勉強をした人は

小学生の時にそれを知って

結構大人になっても覚えてる。

 

 

私の弟も中学受験をしているのですが

中学受験の知識って本当に役に立つよね!って

よく言っています(`・ω・´)

 

 

本当に

中学受験をさせてくれた両親には

心から感謝します。

 

あの時の勉強は

一生役に立つ勉強でした。

 

 

私は今子供はいないし

もし子供ができても

今の経済力では

中高私立に通わせてあげることは

できないですが

もし経済力があったら

子供には中学受験をさせてあげたいと思います。

 

それは単なる受験ではなくて

一生役に立つ知識をつけることができる

勉強だから。

 

 

当時はすっっっごい大変でしたけどね😂

 

 

大学受験もそれはそれなりに大変でしたが

私にとっては

中学受験がとても大きなイベントでしたヽ(o´∀`o)ノ

 

 

中学受験のシーズンは

ちょうど始まったくらいかな。

1月のお試し受験のシーズンかな。

2月が本番だと思うけど

みんな頑張れー\(^O^)/

 

でももし

第一志望の学校じゃないところに受かったとしても

それは運命で

その学校ですてきな未来が待ってるはずだから

悲しまないで

楽しんでみて!

 

 

きっといい出会いが待ってるはず٩( ᐛ )و

と教えてあげたいなあ(o´ω`o)

 

 

 

 

 

 

 

 

腹筋を割りたい٩( ᐛ )و③たんぱく質を摂る

おはようございますー(o´ω`o)

 

外が雪で真っ白で

まぶすぃーーーー!!!

今日はサングラス必須ですね。

しかし私は今日

出かける用事はありませんので

引きこもります(`・ω・´)!

 

大好きヒキコモリ!

 

 

**********

 

さて、本題です!

 

腹筋縦割りの話。

三大栄養素の摂り方、最後は

たんぱく質です!

 

たんぱく質大好き!肉🍖!!!

 

腹筋縦割りのためには

1日あたり100gくらいのたんぱく質が必須。

そのため、トーストだけ、おにぎりだけ、みたいなおかずなしの食事は厳禁です。

十分なたんぱく質をしっかり補給できていないと、せっかく割ろうとしてる腹筋も貧弱なものになってしまうとか!!

 

なので、たんぱく質をしっかり摂取していくのですが、そのなかでも太りにくくて、筋肉の材料となって、代謝があがるものが特におすすめ!

 

f:id:iiirenahc226:20180123091552j:image

 

どんなものかというと、

低脂肪かつ必須アミノ酸の含有量が豊富で、

しかも代謝を上げてくれるビタミンB群が豊富なもの!

 

特におすすめは

・鰹の刺身   25.8g

・鶏のささみ   24.6g

・鶏胸肉   24.4g

・マグロの刺身   21.6g

・牛又は豚のもも肉(脂なし)   22.0g

(いずれも100gあたりのたんぱく質量)

 

また、納豆や豆腐、低脂肪牛乳、無糖ヨーグルトも手軽に取れるので、朝食などに向いてますね🥛

 

 

食事制限って、ムリ。。。。

ってなりがちですが

よく考えるといろいろな献立を

考えられるかなぁと思います!

 

 

特に、お財布にも優しい鶏胸肉!

私は好きで、よく買います🐓

 

でも、パサつきやすいし、

固くなりやすいし、、、

って、ついモモ肉を買う方も多いと思います。

 

そこで!

私が鶏むねをしっとり柔らかく食べるために

やっていること!を

次回紹介したいと思います(o´ω`o)

 

別に特別新しいことをしてるわけではないんだけどね!!

 

 

ではまた次の記事で\(^O^)/

腹筋を割りたい٩( ᐛ )و②栄養の取り方

こんばんわ(`・ω・´)

 

関東大雪!!!!

私のお家の前も一面銀世界になりつつあります。

 

こんな日に外に出る予定があったら辛いけど

家の中から眺めるのは最高だよねEEEEEE!!!

たまたま彼様も私もお休みでしたん。

本当に良かった。

 

ってことで本題に行きましょう٩( ᐛ )و

 

**********

 

まずは、脂質について。

 

日々摂ってしまう無駄なカロリーの多くは、

無意識に口に入れていた油脂。

ファストフード、サラダに盛大にかかっているオイリーなドレッシング。

パクッと食べてしまったお菓子とか。

 

そこで、まずは料理の調理法を線引きすることで

摂取する油をできるかぎりカットしていきます。

ただし、外食の場合は油の調整ができないので、

家食よりも厳しめで。

 

 f:id:iiirenahc226:20180122200645j:image

 

 

また、脂質といっても

青魚に豊富に含まれるDHAEPA

えごま油や亜麻仁油などに豊富なαリノレン酸といった

オメガ3と呼ばれる脂肪酸

さらにココナッツオイルに含まれる中鎖脂肪酸

これらは代謝アップにつながるので

ダイエットに積極的に活用したいアイテムです!!

 

 

ではつぎに糖質について。

 

最流行りの糖質制限ダイエットなど

つい悪者扱いされがちの糖質ですが、

質のいい糖質を摂取して、エネルギーを確保することは

腹筋を割るための筋肉の材料となるタンパク質を温存するのにとても重要!

 

なので、積極的に摂りたいもの、たまにならOKのもの、

腹が割れるまではダメなものを

ちゃんと踏まえて摂っていきたいと思います(`・∀・´)

 

◆積極的に撮りたい糖質

       おにぎり1個🍙/ベーグル1個/バナナ1本🍌/玄米1膳🍚/ライ麦パン🍞1枚

 

◆たまにならOKな糖質

       ごはん1膳🍚/うどん240g/そうめん200g/そば200g/スパゲティ240g

 

◆腹が割れるまではダメ🙅

       フランスパン🥖/食パン🍞

 

また、夜21時以降は糖質オフする、

朝食はしっかり糖質をとって代謝をあげることも

ポイントだそうです!!

わたしは仕事の日は

夜ご飯が確実に21時を超えてしまうので

白米は夜食べませんです(`・∀・´)

 

 

パン好きだから糖質制限はなかなか辛いですが

ものを選んでストレスにならないようにしたいですね!

 

 

つづく。

腹筋を割りたい٩( ᐛ )و①摂取カロリーの考え方

こんばんわ!えりです。

 

突然ですが皆さん、

腹筋割れてますか??

 

わたしは割れてない!

むしろゆったりわがままボディ!

彼様からはデブ扱いの毎日です、、、。

 

でも、そんな体でも

年に何度かやってくる、

「腹筋を割りたい衝動!!」www

 

f:id:iiirenahc226:20180122190003j:image

 

こんなお腹になりたい♡

 

それが本日深夜にやってきましたーっ!

ぱちぱちめでたいヽ(o´∀`o)ノ

 

腹筋を割る、といっても

縦割り、横割り、斜め割りと3段階にわかれるらしく、

まずは縦割りから。

 

 

じつは人間は

生まれながらにして腹筋が縦に割れてるんだって!!

それは細胞分裂の時に創造されるそうで、

そのうえに皮下脂肪がのってしまうから

割れてる線がなくなってしまうってことらしいのね。

 

 

では縦割れ線がなくなってしまった今、

どうすればいいのか!!

というと、

 

まず筋トレ!!!!

 

ではなく!!

 

食事制限が大事だそうです!!

 

腹筋が縦に割れてる=タテ割りぼでぃは

体脂肪でいうと15%程度。

これを実現するために食事をコントロールして 

摂取カロリーを制限するということなのです。

 

 

だがしかし!!!!

 

エネルギーは落としても栄養バランスは

崩さないのがダイエットのセオリーなので

三大栄養素はしっかり摂取します。

 

筋肉の維持に必要なタンパク質の量は

1日で体重1kgあたり1.5g。

脂質は1日の総摂取カロリーの

約20%を確保。

そして残りのエネルギーを炭水化物でカバーする。

 

例えば、

体重50kg、1日あたりの摂取カロリー1600〜1800kcalとするとすると

P(タンパク質)=300kcal=75g

F(脂質)=360kcal=約40g

C(糖質)=940kcal

くらいが目安となるのだと思います。

 

っと、これを頭において、

次はそれぞれの栄養の取り方を

考えてゆきます( ・ω・)ノシ

 

 

つづく。

 

iPad より初更新!

こんばんわ、えりです😋

 

いつもはiPhoneから更新していますが、

今日は試験的にiPadから書いています。

 

本当はMacBookのほうが早いと思うんだけど

iPadのほうがいつも机に出てて起動してるからー、、、

 

iPhoneと比べて

どっちが早く打ちやすいかなーと思って

試して見てるんだけども、

iPadのほうが早い!気がする!

 

やっぱり両手で(てか両指?両人差し指?w)で

どんどん打てるのは楽だなあ。

 

昔、ぱかぱかケータイだったときに

ずっとブログをやってたんだけど

そのあとiPhoneにして

なんて長文が打ちにくいんだ!!!!

ってなって、

ブログやめちゃったんだよね、

 

でも今たまに仕事でガラケーさわると

なんて文章を打ちにくいんだ!

なんて煩わしいんだ!!!

ってなりますけどね。

 

結局ただの慣れですね。

 

でもiPadでやりやすいなあ。

たくさん打てるなあ。

 

あとは(°▽°)

顔文字とかキーボードの使い方を

マスターできればかなりいい感じかな、、、!!!

 

 

来月旅行に行くし

来週もちょっとおでかけの予定があるので

今年はちゃんと記録を残したいと思うの!!

 

もはや動画を撮ろうかと思ってるくらい!!

絶賛カメラ検討中ですよ!

 

そんな感じね!

以上でーす!

 

体調管理

今週のお題「体調管理」

 

こんにちは(´・∀・`)

 

今日のお題、「体調管理」について。

 

前は体調管理なんて考えたこともなかったけど、ここ2.3年くらい、その大切さをひしひしと感じています。。。

 

 

とかいいながら、ポテトを食していますが。。。

 

f:id:iiirenahc226:20180114132158j:image

 

わたしの体調の悩みは、身体が気圧の変化に敏感なこと。いわゆる「気象病」と言われるものです。

 

まだちゃんと診断を受けたことはないんだけど、今月中に専門機関で受診したいと思っています。

 

症状として、急激な気圧の変化が起こると、

頭痛や吐き気、まれに眩暈を起こします。

気圧の変化って、なんだよって思うかもしれませんが、例えば台風が来る前。

台風=低気圧ですので、台風が接近すると、大気圧が下がります。このとき、症状が出やすくなります。

 

台風に限らず、気圧が下がることは年中よくあるので、その度に調子が悪くなりやすいのです。

 

正直まだ受診してないので、治療方法は詳しくわかりませんが、抗めまい薬が効くとか、酔い止めが効くとか。症状が出る前に飲まないと効果が薄いようです。

 

気象病を発症する原因は、自律神経のバランスが崩れていることが一番で、寝る前のスマホいじり、テレビとかもすごく良くないらしいです。なので、なるべくテレビは早く消す!スマホも必要以上にいじらない!これ鉄則!

 

 

長くなってしまいましたが、わたしの今年の課題、気象病とうまく付き合いながら体調管理していきたいと思いますよ(o´∀`o)

 

以上です〜ではまた(´・∀・`)

 

 

改めましてありがとう!

こんにちは\(^O^)/

 

ちゃんえりです(o´∀`o)

訪問ありがとうございます!

 

更新がまちまちですが

頑張って更新してゆきますので

改めましてよろしくお願いします(o´ω`o)

 

**********

 

さて!今日は

わたしの最近のマイブームを発表したいと思います!

それは〜、、、

 

 

 

f:id:iiirenahc226:20180112103914j:image

 

家計簿です!w

 

今とっても話題の『づんの家計簿』を

去年の8月くらいから継続しています(o´ω`o)

 

使っているファイルは

無印良品再生紙バインダーA5・20穴で

これまたづんさんの使っているものそのまま!

 

表紙のステッカーはほぼすべて

チャリンコ関連です(o´ω`o)

わかる人にはわかるものばかり!笑

 

 

中身は〜

 

ほいっ!

f:id:iiirenahc226:20180112104701j:image

 

わかるかな???

 

インデックスはDYMOでペタペタ。

DYMOかわいくて好き♡

ほかの色もそろそろ買おうかな…。

 

FOODは、食費です!

 

f:id:iiirenahc226:20180112105112j:image

食費だけ彼と共同の財布で管理しているので

自分のお財布とは別に付けています。

 

FIXEDは貯金系

 

f:id:iiirenahc226:20180112105145j:image

ほぼモザイクですみませんが、主に

定期預金、2人貯金、投資信託の管理。

あと、貯金じゃないんですが、

カーローン返済表、水道光熱費管理表、残高管理表(銀行、お財布、食費財布)、給与明細表も

こちらに入っています。

 

なんでも記録したり、文字を書くのが好き!笑

 

SAVEは、全然関係ないんだけど、

自分の財布のお小遣い帳です👛

自分のお金をここで全て管理しています。

毎日つけることが今年の目標!

付け方はづんさんのそのままです!笑

 

RECIPは、節約の方法とか作ってみたい料理のレシピを入れています。

*スペース的にrecipeのEが入らなかった…。

 

MEMOのところは未使用のA5用紙をどばっと挟んであります。

 

 

と、家計簿の中身はこんな感じ!

 

これと、

 

f:id:iiirenahc226:20180112110114j:image

 

2人貯金のお財布(透明のほう)と

食費のお財布(ガマ口)が

私の家計簿周り!!

 

 

これを今年しっかり頑張りたい!

表紙のステッカーもたくさん集めたい( ・ω・)ノシ

 

節約しすぎも心が寂しくなるけど

節度を保って幸せに暮らしたいと思います♡

 

 

ばばばっと紹介しましたが

わたしの最近のマイブームでした(o´ω`o)

 

そろそろ洗濯物を干さなければ!

 

ではまたぁ(´・∀・`)